アクティブ協和 | 香川県高松市 > Weblog > 室内建具リフォーム > リビング階段にドアを新設し冷暖房効率アップ♬クローゼットにもドアを新設し大切なお洋服を守りスッキリとしたお部屋に!(高松市 H様邸ー②ー)

リビング階段にドアを新設し冷暖房効率アップ♬クローゼットにもドアを新設し大切なお洋服を守りスッキリとしたお部屋に!(高松市 H様邸ー②ー)

違和感なくリビング階段を隠す。

新しいお家のベランダに窓を新設し、ベランダ囲いを行いサンルームのようにリフォームしたH様。
室内にはドアを新設しました!その場所は『リビング階段』
H様のお悩みその②である、冬はリビング階段から暖気が2階へ逃げてしまうこと(冷暖房効率について)を解決するべく
階段の前に新たに引き戸を新設し、空気の流れを遮断するようリフォームを行いました。

階段の位置が玄関からリビングへのドアと収納扉の間でしたので、どちらのドアにも干渉することなく、また通路の妨げにならないよう引き戸を採用しました。
お色も既存のドアに近いものをお選びいただいたことで
最初からあったかのように違和感なくお部屋にマッチしています(^^♪

オープンクローゼットにも扉を新設。

ウォークインクローゼットには元々扉がありませんでした。
オープンタイプは通気性が良く開け閉めの手間がないメリットがありますが
どうしても中が常に見えていること、日焼けやホコリ等が入り衣類に付いてしまうことなどのデメリットもあります。

今回お施主様はクローゼット扉をご希望でしたので、他の扉と同じテイストのデザイン・お色で新たに扉を新設しました。
部屋をスッキリと見せ、大切な衣類やカバンなどをホコリや日焼けからしっかり守ってくれると思います(*^-^*)

Tag Cloud